まちづくりコーポレーション株式会社
東京都の補助金で太陽光導入!コインランドリーの電気代を削減
まちづくりコーポレーション株式会社
導入施設数
8店舗
(都内5店舗・都外3店舗)
所在地:〒359-0025 埼玉県所沢市上安松1032番地
業種:不動産業・物品賃貸業
事業内容:
・カフェスペース併設コインランドリー ECO WASH CAFE、チェーン店舗展開ならびに運営/管理
・不動産サブリース業
・飲食業、トランクルーム運営
導入製品
-
産業用太陽光発電
太陽光発電の導入効果
①年間想定電気使用量
②年間想定発電予想量
①22,579kWh
②16,828kWh
①年間予想削減金額
②年間予想削減率
①268,248円
②74.5%
産業用太陽光発電の導入内容
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| パネル設置容量 | 15.575kW |
| 導入施設 | コインランドリー店舗(都外設置) |
| パネルW数 | 445W |
| パネル枚数 | 35枚 |
| パワーコンディショナkW数 | 20kW |
| パワーコンディショナ台数 | 1台 |
| 契約 | 低圧電力 動力プラン |
| 導入種別 | 余剰売電/非FIT |
太陽光発電システム導入施設 8店舗(都内5店舗・都外3店舗) のうち、都内5店舗を令和5年度のクールネット東京・地産地消補助金(都内設置)。
今回、都外1店舗を令和6年度の地産地消型再エネ・蓄エネ設備導入促進事業補助金(都外設置)を利用して導入しました。
導入の目的は?

一昨年に都内で運営するコインランドリー5店舗を、令和5年度 地産地消再エネ増強プロジェクト助成金(都内設置)を利用し、太陽光発電システムを導入しました。
導入後の削減効果も出ていた為、今回は電気使用量の多い都外の店舗でも導入することを決めました。
電気代高騰の中、都内店舗と同様に購入電力を削減していきたいと考えています。
導入後の削減効果も出ていた為、今回は電気使用量の多い都外の店舗でも導入することを決めました。
電気代高騰の中、都内店舗と同様に購入電力を削減していきたいと考えています。
省エネルギー対策についての取組内容

発電した再エネ電気で購入電力を削減していくことも勿論、都外設置の条件であるグリーン電力証書を電気使用量の多い都内店舗で活用することで環境価値の保有を通じて環境対策の貢献と建設拡大について取り組みます。