業界により設備機器毎に消費されるエネルギーの割合は変わりますが、
空調と照明が最もエネルギーを消費しています。下記の業態ではおよそ20%~40%は照明が占めています。
LED照明は、従来の照明機器の50%~80%を超える消費電力の削減が可能な高効率照明であり、施設全体をLED化することでエネルギー使用量を大幅に削減することができます。
01
蛍光灯の寿命が約10,000時間に対して、LEDの寿命が約40,000時間と約4倍以上長持ちします。
毎日10時間以上点灯し続けても10年以上長持ちする計算になります。
またLEDは、40,000時間後に照度が70%以下に落ちてくるだけなので突然切れる心配もありません。
したがって、照明の交換回数も1/4減らすことが出来る為、交換の手間も省くことができます。
交換の作業が危険な場所や高所作業が必要な場合では、メンテナンス費用や危険な作業リスク回避にも期待できます。
02
LED照明の消費ワット数は、蛍光灯に比べ約1/4~1/5程度、白熱電球に比べ約1/8程度になるため70%以上の電気料金の削減が見込めます。
従来の蛍光灯には器具に内蔵されている安定器の消費電力が加わります。
例えば、従来の蛍光灯40W(ワット)であれば1本あたり44~48W(ワット)の消費電力となります。
それに対して、LED蛍光灯40W(ワット)型の消費電力は約12W(ワット)となるため、単純比較でも約70%以上の消費電力の削減となります。
また消費電力を大幅に抑えることで、CO2削減となり地球温暖化など環境面での注目も高まってきています。
03
LED照明は紫外線がほとんど含まれていないため、印刷物の日焼け防止や店頭商品などの日焼け防止対策として省エネ面だけでなく多くの事業主様が導入を進められています。
また、夜間に紫外線によって来る害虫対策としてコンビニエンスストアや自動販売機では多く利用されております。
04
LED照明の発光する部分は、ポリカーボネート素材で出来ています。
従来のガラス素材よりも衝撃に強く、重量も従来の照明に比べて軽く、また熱を持ちにくい構造になっている為、交換の際にも火傷や怪我の心配もなく安全性が高く評価されております。
LED照明 | 従来照明 | |
---|---|---|
素材名 | ポリカーボネート素材 | ガラス素材 |
衝撃 | 強い | 弱い |
重さ | 軽い | 重い |
発熱 | ほとんど持たない | 熱を持ちやすい |
交換目安 | 照度70%以下 | チカチカしだす |
一般的にはLED照明の消費電力量は、白熱電球や従来蛍光灯と比べて1/3~1/5と言われており、平均約70%程消費電力の削減ができます。
その為、従来の蛍光灯と比べた場合、同じ程度に使用したとしても、消費電力が少ないので必然的に月々の電気料金は下がります。
W数 | 稼働 時間 |
稼働 日数 |
本数 | 電力 単価 |
照明代 | |
---|---|---|---|---|---|---|
従来の照明 | 40W | 10時間 | 20日 | 100本 | 30円 | 24,000円 |
従来の照明からLED照明照明に切替後↓ | ||||||
LED照明 | 12W | 10時間 | 20日 | 100本 | 30円 | 7,200円 |
エネとくNAVIでは、屋内の店舗やオフィス向けタイプだけでなく、防犯対策や屋外ホール向けタイプも取り揃えております。
また、設置スペースを取らない省スペースタイプのLED照明も取り揃えておりますので、お客様の用途や目的に応じた製品をご紹介することが可能です。
企業様の電気系統によって、消費電力削減を最大限発揮できる種類が異なるので、まずはご相談ください。
POINT 1
初期費用0円!!
LED導入にあたっての高額な初期費用を軽減。
月々電気料金の削減内で、システム料をご負担いただくだけなのでLEDを導入するコストは実質かかりません。
POINT 2
最長10年保証
エネとくNAVIでは、最長で10年間、製品の保証をいたします。
万が一、期間内で製品が切れてしまった場合は無償にて交換いたします。
※他社では、なかなか10年保証はありません!
POINT 3
最適な製品プランニング
設置場所や用途によって様々な種類のLED照明があります。
また、同種類のLED照明でも、その商品の性能はメーカーによっても差があり、知識がないと失敗してしまう事もあります。
LED知識の豊富なスタッフが、お客様の用途や希望に沿った形で最適な商品をご案内いたします。
POINT 4
対応範囲は全国対応!!
全国ネットワークがありますので遠方でも対応可能です。
導入前のご相談はもちろん、導入後のアフターフォローもお任せください!
ご希望がありましたら、LEDの実機にてご確認することもできますので、お気軽にお問い合わせください。
LED照明を導入し、エネルギー使用量を大幅に削減に成功されたお客様の導入事例をご紹介します。
日々の電気代を削減することで、1年後、3年後…と経営の将来を見据えた長期的な経費削減を実現できます!!
まずは無料診断!LED照明導入までの簡単3ステップを紹介します!
STEP1
相談
電力診断とコンサルティングは無料ですので、お気軽にお問い合わせください!
STEP2
調査・見積もり
お客様の目的に合ったLED照明の選定とプランをご提案させていただきます!
STEP3
設置・工事
最短当日で設置可能!
設置・工事のタイミングはお客様の業務に支障が出ないような時間帯をお選びいただけます!
LED照明の種類が多くて何を選んでいいかがわかりません。
同じ種類のLEDでも、メーカーや用途によって大きな差があります。
LED専門のスタッフがお客様の用途や要望をしっかりヒアリングしてお客様に合った最適な商品をご案内致します。
工事はしなければいけないですか?
従来の照明設備には発光を安定させるために安定器という装置が備わっております。 LEDには安定器が必要なくなるため取り外すバイパス工事が必要になります。 最近では工事不要のタイプも販売されていますが、LEDの故障や事故などのトラブルが問題になっている為おすすめできません。
もう少し安くなってから導入を考えているのですが。
価格競争も高まっていく為、今より安いLEDもたくさん出てくると予想されます。
ですが、LED導入の取り組みが早ければ早いほど消費電力の削減効果が高いといわれております。
私たちはクライアント様の利用状況やお悩みに合わせて最適なサービスをご提供いたします。
●調査とご説明を徹底!
●ご要望を入念にうかがいます
●成果が出なければ費用は頂
きません!