大澤 敏弥 様
導入店舗数
1施設
千葉県四街道市で”冬のトマト”をメインに栽培している農家さん。
代表者様はとてもお人柄が良く、楽しそうに農業を営んでおられる姿が印象的でした!
業種:農業(施設栽培、トマト)
導入製品
-
電子ブレーカー
電子ブレーカーの導入内容
導入前
電気料金(低圧基本料金)
102,326円/年間
導入後
電気料金(低圧基本料金)
38,372円/年間
年間63,954円のコスト削減に成功!
大澤 敏弥様に取材させてもらいました!
導入を決めたポイントは?
基本料金が安くなることが決め手でした。今まで特に電気代は気にしておらず、どちらかというと油の値段の方が気になっていた。
電気料金はどうしたら削減できるかわからないままそのままにしていて、削減はそんなに大きくはないけど営業担当の人柄も良く、しっかりと説明してくれたので信じて導入を決めました!
業界の現状について聞きました!

栽培技術の向上や機械化により大量に作物を取れるようにはなったが、売り先を探すのが大変になっている。
昨年の台風によるハウスの損傷や、コロナの影響で学校給食をメインに取引していた農家さんはダメージが大きかったと思う。業界全体として作物や地域によっては不景気、後継問題など苦しい状態が続いているのが現状です。
昨年の台風によるハウスの損傷や、コロナの影響で学校給食をメインに取引していた農家さんはダメージが大きかったと思う。業界全体として作物や地域によっては不景気、後継問題など苦しい状態が続いているのが現状です。
今後に期待することは?
売り先に困っている農家さんはたくさんいる。
納入先が決まっている安心感はやはり大きく、直売所に直接持っていくことも手間や燃料代がかかるためその部分が業界として改善されてほしいです!
企業情報
企業名
大澤 敏弥 様
業務内容
千葉県四街道市で”冬のトマト”をメインに栽培している農家さん。
代表者様はとてもお人柄が良く、楽しそうに農業を営んでおられる姿が印象的でした!